新しいカーライフステージへのロードマップ。
わたしたちは、この雑誌をとおして読者の皆さんが大切な愛車と寄り添うひとときを、
もっとアイデアと創造性に満ちあふれたものにしてきたいと考えます。
ご紹介するカーライフを豊かに彩る“コト”や“モノ”が、
実際に体験できたり、手に取れたり。
そんな新しいカーライフステージへのロードマップとなるような
雑誌作りを目指していきます。
Media Kitはこちら編集後記_2020.06.30
地球上を未曾有の危機が襲い、その脅威がいまなお続く非日常的な時間のなかで、本号を発行するにあたり、私たち編集部が心に決めたのは、例えご自宅にいながらも、大好きな愛車を想像し、来たる「夏」、そして輝く「海」を感じ取ってもらえる一冊にするということでした。
ただ、4月からの取材活動は予想以上に困難を極めました。移動禁止令や非常事態宣言に伴う取材先、撮影スタジオのクローズ、インタビューのキャンセル、雑誌に掲載するための各種アイテムの貸し出し禁止など、かつて経験したことのないほどのたくさんの障壁がありました。それを乗り越えていくために、スタッフひとりひとりが、ソーシャルディスタンス時代の新しい仕事のスタイルを考え、知識や知恵を共有しながら作り上げた一冊となりました。
今号では「夏」や「海」に着想を得て、都心に住まいながら楽しむマリンライフや、クルマと同様にクラフトマンシップ溢れるサーフボードづくりの現場、目にも楽しい夏のドライブにぴったりなファッションや時計などのアイテムも多数紹介しています。
また#STAYHOMEの時間を彩るデジタル付録もありますので、合わせてお楽しみいただければと存じます。
クリックで拡大、目次もご覧になれます編集後記_2019.11.30
早朝5時、まだクルマの少ない静かな都心をポルシェ911で走りながら、車窓越しに急ピッチで建設されている五輪のシンボリックな建造物やインフラの再開発現場を眺めていると、いよいよ来年東京にオリンピックがやってくる、と実感し、あらためて日本人の心に通底する“日本らしさ”について考えを巡らせてみたりします。
半世紀前の東京オリンピックの時に
0コメント